本文へスキップ


大阪府高等学校視聴覚教育研究会
「大阪高視研」
公式ホームページ

大阪高視研の公式ホームページへようこそ。
こちらでは、大阪府高等学校視聴覚教育研究会の情報を発信しています。
特に、放送部が中心となって活動している、「NHK杯全国高校放送コンテスト」と、
そのための「放送技術講座」の情報がメインとなります。

★お知らせ★topics

  • 大阪府高等学校視聴覚教育研究会 放送コンテスト委員会からのお知らせ
     ・第70回NHK杯全国高校放送コンテスト大阪大会の日程について

    くわしくは[こちら]をご覧ください。   (23/02/03 更新)

  • 全国高校放送コンテスト委員会事務局からのお知らせ
     ・第70回NHK杯全国高校放送コンテスト記念企画
     ・Nコンスキルアップ講座

    くわしくは[こちら]をご覧ください。   (23/02/03 更新)


    [追加情報]
     全国事務局から追加の情報が来ましたので、お知らせします。
     詳しくは[こちら(追加情報)]をご覧ください。
     また、「ツバメ」オリジナルミュージックビデオ募集に関するチラシも届きました。
         [こちら(チラシ)]             (23/02/14 更新)
  • 全国高校放送コンテスト委員会事務局からのお知らせ
     ・ティーンズラジオ、ティーンズビデオについて
     ・69回大会のアナウンス・朗読部門のCD頒布について

    くわしくは[こちら]をご覧ください。   (22/09/15 更新)

  • NHK杯以外の各種コンテストに関する申込みについて(注意喚起)
         >こちらの資料< をご覧ください。     (22/07/09 更新)



サイト内容topics

第69回 NHK杯全国高校放送コンテストについて

 2022年度の69回大会要項や必要なものもこちらから。

放送コンテスト大阪大会の結果及び講評について

 放送コンテスト大阪大会の結果及び講評は、こちらのページからです。
   

放送技術講座について

 放送技術講座の情報、およびその結果は、こちらのページからです。
    

資料&作品のページ(いわゆる書庫)

 研究会の資料「高視研のあゆみ」を掲載しています。
 また、技術講座の番組部門で優秀とされた作品を、ストリーミング配信しています。
 (著作権処理が適正になされていることを、研究会で確認しています。)

リンク集

 放送コンテスト関係のリンク集は、こちらからどうぞ。
 コンテスト委員会公式ブログ「大阪はひとつ!放送ぶろぐ」を設置しています。

質問メール用フォーム

 放送コンテストだけでなく、放送部関係の質問や疑問はこちらから♪
 コンテスト委員の、それぞれの専門の先生へ内容を転送します。